物件を探して2ヵ月後に土地を契約、その後2ヵ月後に住宅メーカと契約
建築メーカ決定までの我が家の経過 
|
この分譲地に絞り込んだ時点で、同時に住宅メーカの選定を始めた。
ただし条件付分譲地で、指定された数社の建築メーカと指定期間内(土地契約後3ヶ月以内)に契約(購入)する必要があり、カタログ&インターネット&見学等で3社に絞り込んで本格的な活動を開始!
|
日時 |
会社 |
内容 |
結果 |
2004/11/25 |
不動産 T |
土地探しを依頼 |
|
2004/12/5 |
不動産 T |
物件を見る |
土地を気に入る |
2004/12/11 |
不動産 T |
土地見学と説明 |
購入希望者内容確認書・不動産売却交渉依頼書記入。仮契約 |
2004/12/18 |
不動産 T |
登記簿謄本・住居地のガイドライン・契約内容説明 |
住宅メーカの指定があるため、数社の中から選定の作業にはいる。 |
2004/12/18 |
建築T社 |
建物打ち合わせ・金額提示 |
金額が妥当か? 他社との比較が必要と考える。 |
2004/12/19 |
住宅展示場 |
指定住宅メーカを見学 |
建築T社以外で建築S社&積水ハウスを選定対象にした。 |
2004/12/19 |
建築S社 |
住宅展示場に行き建物打ち合わせ |
Planを次回提出予定。提案は斬新では?S社に期待 |
2004/12/19 |
積水ハウス |
住宅展示場に行き建物打ち合わせ |
Planを12/25提出予定 |
2004/12/23 |
不動産 T |
土地契約 |
期限内に建築メーカを決定する必要有 |
2004/12/25 |
建築T社 |
建物打ち合わせ・参考物件として既存住宅を案内 |
提案OK。12/28までに最終金額(明細込み)提示予定 |
2004/12/25 |
積水ハウス |
Plan説明・概算金額提示 |
PlanはOK,金額は高いが進められるか1月に判断 |
2004/12/25 |
建築S社 |
Plan説明 |
Planは他同等、金額提示はまだ。 |
2005/1/3 |
積水ハウス |
Plan継続と次回打ち合わせを約束 |
|
2005/1/8 |
建築T社 |
建物打ち合わせ |
積水ハウスの交渉無しの提案と同等と伝える |
2005/1/10 |
建築S社 |
建物打ち合わせ |
まあまあ。再プランの依頼 |
2005/1/10 |
積水ハウス |
見積もり・Plan提出 |
良いプラン提出 |
2005/1/15 |
建築T社 |
外構費内訳と説明 |
建築S社の提案を知らせそれを上回る提案を依頼 |
2005/1/16 |
建築S社 |
建物打ち合わせ |
再プラン後の結果は・・・金額大幅アップ。 |
2005/1/16 |
積水ハウス |
見積もり・Plan提出 |
積水ハウスのショールームへ |
2005/1/22 |
積水ハウス |
最終打ち合わせ |
納得の提案を受け、契約することに決める |
2005/1/22 |
建築T社 |
|
お断りする。 |
2005/1/22 |
建築S社 |
断り |
翌日に提案を受ける予定であったが、積水ハウスに決めたことを報告。お断りをする。 |
2005/1/23 |
積水ハウス |
契約 |
契約書 捺印 |
結論  |
夫はメジャーが嫌いだ。例えば野球は巨人が嫌い。自動車はトヨタ、本田、日産は乗らない。
(メジャーになれないから、コンプレックスを持っているかな?)
しかし住宅メーカNo1の積水ハウスを選択した。
(なお積水ハウス(セキスイハウス)とセキスイハイム は競合、違う会社です。(基は積水化学でしょうが))
決め手は、
 |
約束を破らない。 |
 |
会う人(スタッフ)全員が、顧客指向で不快感が無い。 |
 |
内容&明細がはっきりしている、定義つけられている。矛盾が無い。 |
 |
提案が良い。 |
で、”今後のお付き合いでストレスや不快感は無いであろう。”と感じさせた。
だって高い買い物ですからね!
最初は同じ条件を住宅メーカに相見積して一番安い会社と考えていたが(積水ハウスは高いイメージがあり、当初は選定の可能性は低かった)、自分達も見学で学習していくうちに、性能&安全を重視するようになった。
住宅の満足度は、これからの打ち合わせによる。 |
|
おすすめ |
|
|

リクルートSUUMOのアンケートに答えるともらえます
|
 |
積水ハウスとは違いますが、参考までに
実家は積水ハイムです。 |
|
|